皆様の健康のために、超音波専門医としての経験を活かし、常に最良の医療サービスの提供を心掛けています。
膵臓医者Blog

月別アーカイブ: 2016年11月

最後に

このブログに記載されている“事実”は現段階では普遍的な認識には至っておらず、あくまでも私見の域を出ません。しかし、比較的長い年月を経て、様々な症例を経験した中から生まれ、客観的評価を加えて出された結論です。実際、私のクリ …

糖尿病・慢性膵炎・膵癌について

ご存知の通り、膵臓に関係した“明らかな”病気群です。早くからお腹(膵臓)の大切さを意識すれば、これらの病気で苦しまずに済むかもしれません。 ある意味では、初期糖尿病状態は“膵臓の異状”を伝えてくれる注意信号の一つと言えま …

膵臓との上手な付き合い方(「膵負荷状態」解消に向けて)

「膵負荷状態」を早期に解消することが出来れば、「うるさい母親」的な膵臓の出る幕も少なくなる筈です。 最後に、もう一度、“今の膵臓”との上手な付き合い方を考えてみて下さい。 自分のお腹(膵臓)の“強さ”を知る 『膵臓につい …

「膵負荷状態」の話

「膵負荷状態」を理解出来れば、早期の問題解決につながる筈です。 「膵負状態」とは? 生きて行く・成長して行く過程の中で不利益と思われている場面の一つが「膵負荷状態」と言えるかもしれません。多くは、日常生活・環境・心の動き …

膵臓について

教科書的な知識だけから膵臓を理解することは困難です。皆様が気付いていないと思われる「膵臓」について、少しずつお話をさせて頂きます。 膵臓の存在意義 人間は生命維持の為に食べ続けなければなりません。しかし、生き続ける過程で …

2016年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

PAGETOP